大観音寺
-
ご本尊が平成の不思議顕現。1m70cmの鉄造大観音が動いた
-
鎌倉時代に作られた御首だけの鉄造観世音をご本尊に祀る、江戸三十三観音第三番札所の寺院で、人形供養が有名です。境内には、走りの守護神・韋駄天尊も祀られ、ランナーの聖地ともなっています。東日本大震災で、ご本尊だけが真東に向きを変えられました。平成の不思議顕現といわれ、毎月ご縁日の11日と17日にお扉が開かれ、誰でもお参りすることができます。
-
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町1-18-9
- 連絡先
- 03-3667-7989(10:00~16:30)
- 03-3667-7989(10:00~16:30)
- URL
- -
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線、都営浅草線人形町駅A2、A6出口から徒歩2分
- 営業時間
- 7:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 利用料金
- -
- クレジットカード
- 不可
- 特記事項
- おみくじ等の販売は現金のみとなります。
カテゴリーから選ぶ
エリアから選ぶ
キーワード検索
