- SPECIAL EDITION
- パクっと気軽に頬張れる<テイクアウト編>
- 幸せのサンドイッチ 第2弾
-
挟んである具材によって、いろいろな味が楽しめるバラエティに富んだサンドイッチ。
第2弾では、すべてテイクアウト可能なサンドイッチをご紹介します。
挟んである具材によって、いろいろな味が楽しめるバラエティに富んだサンドイッチ。
第2弾では、すべてテイクアウト可能なサンドイッチをご紹介します。
- ※掲載内容は2020年11月現在の情報です。営業日・営業時間・料金等は掲載先の都合により変更される場合があります。最新情報は各掲載先へご確認ください。
- [2020.11.30 update]
アメリカン
-
銀座で行列の絶えない人気店。溢れんばかりの具材もさることながら、オープン直前に合わせて届く焼き立てパンのその柔らかさにもびっくり!店内で食べる「タマゴサンド」(600円)はパン1斤を使用し、さらにボリューム満点です。
-


-
- 住所
- 東京都中央区銀座4-11-7
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線、都営浅草線東銀座駅3番出口から徒歩1分
- 営業時間
-
7:45頃~10:45頃、11:45頃~14:00頃(テイクアウトは7:45頃~14:00頃)
※売れ切れ次第終了
- 休業日
- 土曜・日曜・祝日
- 電話
- 03-3542-0922
- 03-3542-0922
イマノフルーツファクトリー
-
1952年創業の老舗青果店。店頭の専用冷蔵庫には、いろいろなフルーツを挟んだサンドイッチや季節のフルーツを挟んだサンドイッチが陳列。生クリームではなく、あえてバタークリームを使って甘さを抑え、フルーツの美味しさを最大限に引き出しています。
-


-
- 住所
- 東京都中央区茅場町1-4-7
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線・東西線茅場町駅7番出口からすぐ
- 営業時間
-
月曜~金曜8:00~20:00
土曜10:00~15:00
- 休業日
- 日曜・祝日
- 電話
- 03-3666-0747
- 03-3666-0747
- URL
-
http://imanofruits.net
銀座 梅林
-
1927年創業の銀座初のとんかつ専門店。選りすぐりの国内産豚肉で作る「ヒレカツサンド」は、リンゴやタマネギなどでとろみと甘さを加えたソース、パン粉や油まですべてオリジナルで、オーダー後に揚げるヒレカツの衣はサクサク。もちろん冷めても美味!
-


-
- 住所
- 東京都中央区銀座7-7-10
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線銀座駅A2出口から徒歩7分
- 営業時間
- 11:30~21:00 (L.O.20:30)
- 休業日
- 1/1~1/3、不定休あり
- 電話
- 03-3571-0350
- 03-3571-0350
- URL
-
http://www.ginzabairin.com
WENT 2 GO
-
シュリンプとマッシュルーム、レタスを挟んだ「SML」サンドイッチは、専用のトースターでこんがりと焼き上げて提供。ほのかなパクチー風味のエスニックソースとも好相性です。8~10時はオリジナルコーヒー「C.C.Cブレンド」が200円なので、お供にぜひ。
-


-
- 住所
- 東京都中央区日本橋堀留町2-4-5 長谷川ビル1F
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅1番出口から徒歩2分
- 営業時間
- 8:00~20:00
- 休業日
- 不定休
- 電話
- 03-6661-6009
- 03-6661-6009
- URL
-
https://went.tokyo
パン・ムラカミ
-
朝5時頃から夫婦二人で作りはじめ、早朝からオープンしている小さなパン屋さん。ショーウインドウに並ぶサンドイッチやコッペパンはすべて手作りで、ポテトサラダとタマゴとハムの「ミックスサンド」が一番人気。どこか懐かしさを感じる味わいが魅力です。
-


-
- 住所
- 東京都中央区勝どき1-7-1 勝どきサンスクエア 1F
- アクセス
- 都営大江戸線勝どき駅A1出口から徒歩1分
- 営業時間
- 6:30~18:30 ※売れ切れ次第終了
- 休業日
- 土曜・日曜・祝日
- 電話
- 03-3533-7991
- 03-3533-7991
つきぢ松露
-
築地の玉子焼の名店が作るサンドイッチ。「松露サンド」の具材は、自慢の玉子焼とマヨネーズのみ。玉子焼の味そのものを楽しめるように分厚い大きさで、ひと口頬張れば、旨みたっぷりのダシが溢れ出て、ジューシー。食べ応えも十分です。
-


-
詳しくみる